スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

令和4年度栄養士養成功労表彰

この度、長年にわたり栄養士養成での功績があったとして、岡山県保健福祉部長より栄養士養成功労表彰をいただきました。とても光栄に思います。 臨床の現場で活躍できる「管理栄養士を養成したい」先生方と「管理栄養士になりたい」学生の皆さんがいて、さらには充実した設備や 恵まれた 実習施設があるという臨床栄養学科ならではの環境の中で、教育に携わることができたお陰と実感しているところです。 どうもありがとうございました。

撮れました!

通勤途中のこと 水路を眺めながら歩いていると・・・ !(^お^)? 何かいる?? 撮れました! (げっ歯類が嫌いな人は閲覧注意) 「でかい!」 頭胴長だけでも50cmくらいありそう 泳ぐのがめちゃうまい! 『ただ大きいというだけで感動することがある』 久しぶりのヌートリアでした (^o^)/

6月のオープンキャンパス

2022年 6月19日(日) オープンキャンパスシーズン開幕です。 参加するには予約が必要でしたが 多くの高校生が来学してくれました ↓午前中のタイムラプス(音量注意) 4年生スタッフや学科教員が 学科の授業や臨地実習を紹介 4年生から詳しい説明を受ける高校生 こちらは体験学習会場 「福祉栄養学実習」から 医療現場で使われている嚥下食について 臨地実習で着る白衣の4年生も↑います とろみ剤の調製 柔らか食材を体験 管理栄養士は聴診器も使います チューインガムを使った咀嚼力測定 噛む力によってガムの色が変わります ミニ講義 川崎医科大学附属病院で栄養部長をされている遠藤先生(本学科准教授)から、病院の管理栄養士の仕事について説明がありました。 参加者からは、 病院の管理栄養士がメディカルスタッフとして回診や医療カンファレンスに参加したり、病棟やICU(集中治療室)で患者の栄養管理に携わったりしていることを 『知らなかった』、『驚いた』などの感想をいただきました。 最後に恒例の記念撮影 学生スタッフと一緒に お疲れさま! 次回のオープンキャンパスは 7月24日(日)10:00〜 (7/15までに事前申込み ) ご来場をお待ちしています (^o^)/

就職進路指導面接(4年生:29期生)

 6月17日(金)に就職進路指導面接が行われました。病院などの管理栄養士採用就職試験が本格化する7月を前に、希望する病院や福祉施設等を想定した模擬面接です。 順番を待つときが1番緊張するかも ドアをノックして・・・ 模擬面接では、教員が分担して面接官になります。本学科には病院での管理栄養士としての業務経験のある先生も多いので、模擬面接といえども実際の採用面接での質問や姿勢や話し方などのアドバイスなど実践的な面接指導が行われます。 ドアの小窓からこっそりと 面接の最中にブログ用にとお願いして 面接が終わったところで、もう1枚 希望する病院から の管理栄養士求人がでたら すぐに対応できるよう、 この模擬面接が就活意識を高める契機になると 期待しています。 目指せ、就職率100%!

粗脂肪の定量(食品学実習:31期生)

食品学実習( 2年生)から、久しぶりのアップです。 第8回は、食品に含まれる脂質をジエチルエーテルで抽出する 粗脂肪の定量です。 ソックスレーの抽出装置 抽出装置は、1879年にドイツの科学者ソックスレー(Fanz von Soxhlet)によって発明されました。この装置の巧妙なしくみを見るたびに、感動せずにはいられません。 抽出途中のビデオを まったりとお楽しみください(音量注意)。 古典的な測定方法ですが、現在でも日本食品標準成分表の公式分析法の一つです。 【脂質抽出のしくみ】 ①丸底フラスコ内のエーテルは加熱により気化し、中央の抽出管を通って最上部の冷却管に達します。 ②冷却管で冷却されたエーテルは、凝結(液化)して抽出管に滴下し溜ります。 ③溜まっていく間に 抽出管内の 試料から脂質成分がじわじわとエーテル中に抽出されます。 ④溜まったエーテルが抽出管の細い管の高さまで達すると、サイホンの原理によりフラスコ内へと流れ落ちます。 ⑤戻ったエーテールは再び気化して、①〜④のサイクル繰り返します。このとき、脂質は気化しないので、フラスコ内に抽出された脂質成分が回収されます。動力を使うことなくこれが自動的に繰り返されるなんて・・感動的でしょ!

季節の来訪者

  ここは大学の職員玄関の前の駐車場です。 この見慣れない案内は・・・?。 足元をみると多数の落とし物 (閲覧注意) 季節の来訪者でした この季節になると 南の国から子育てにやって来ます 今年は、新居が2つ こちらは留守のようですね 自然豊かな環境のなかで 一緒に栄養学を学び 管理栄養士をめざしませんか 高校生のみなさん オープンキャンパスの来場をお待ちしています

やっとアレが届きました💦

アレが届きました   この段ボールには・・・ アレ=臨床栄養学科パンフレット😄 管理栄養士のこと、臨床栄養学科の良いところを分かりやすくお伝えできるように、パンフレットを作成しました。 ちょっとだけ・・・😅     6月19日(日)のオープンキャンパスに間に合ってよかったです💦。 6月19日(日)のオープンキャンパスの申し込みは締切となっていますが、メールや電話での申込はまだ可能ですので、管理栄養士に関心がある方は、ぜひこの機会にご参加ください。 オープンキャンパスの申し込みは大学ホームぺージをご確認ください。 大学ホームぺージ   6月のオープンキャンパスにご参加できない方は、 7月24日(日)、8月21日(日)にもオープンキャンパスが開催されますので、ぜひご参加ください。もちろん、2回でも3回でも参加していただいて大丈夫です。7月、8月は別のお楽しみを準備しておきます。  6月19日のオープンキャンパスの内容 *************** オープンキャンパス😊 6月19日(日)10:00~15:00 学科紹介&ミニ講義 1回目 12:00~、2回目 13:30~ <テーマ> 病院の管理栄養士の「いま」と「これから」 川崎医科大学附属病院栄養部長 臨床栄養学科 准教授 遠藤陽子先生 <体験コーナー> ①  嚥下音(飲み込み時のごっくん音)を聴いてみよう ②  かむかむ(咀嚼力)チェック  <相談コーナー> 在学生になんでも聞いて大丈夫です。 <展示> 教科書、臨地実習、卒業研究など  *******************  臨床栄養学科オリジナルホームぺージもチェックしてみてください 臨床栄養学科オリジナルホームぺージ

学修賞表彰(4年生:29期生)

5月20日(金)に 学修賞授与式がありました。 「学修賞」は 1 年間( 2021 年度) の成績等が 優秀な学生に 送られる賞です。 臨床栄養学科の 4 年生からは 3 名が表彰されました。 クラス担任から賞状と副賞をいただきました。 みんな、うれしそうです。 この調子で 2022 年度もしっかり学修してね! (担任より)