スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

親子一緒

  以前にも 紹介した庭に生息している リクガメ です。 気温も高くなり、リクガメたちも 活動が活発になるとともに 食欲も増進してきました。 めまる(母)あずき(子)おまる(父) 久しぶりの親子一緒の様子です(音量注意)。 リクガメは草食動物です。 普段はコマツナ、チンゲンサイ、ピーマンなど緑黄色野菜*を与え ていますが、この日の食事はキャベツ、ニンジン、パプリカです。 キャベツは好きな野菜ではないので、少し不満げです。 ピーマンやパプリカは大好きです。特に内側にある白い種が大好きです。ビデオでも口の周りに白い種をくっつけていますね。 葉野菜は葉っぱをバリバリ食べますが、茎を残します(贅沢なカメになってしまいました)。 これからの季節は葉野菜の価格が高騰するので、家計は大変です。 *:緑黄色野菜は、 緑色や黄色の野菜のことではありません。体内でビタミンAの働きをするβ- カロテンを600 μg以上( 可食部100gあたり)含む野菜類のことです。なお、 β- カロテンが 600 μg以下でも、日常的によく食べられるピーマンなどは 緑黄色野菜に含まれます。 キャベツなどのβ -カロテンが少ない野菜は淡色野菜といいます。

臨床栄養学科オリジナルホームぺージ リニューアルしました👍

 臨床栄養学科オリジナルホームぺージ リニューアル!!😊      クリック⇒  ホームぺージ   https://sites.google.com/view/kawasaki-clinicalnutrition/top これまで、こちらのブログをオリジナルホームぺージとして運用してきましたが、新たにホームぺージを立ち上げました💦💦  臨床栄養学科での「学び」や他大学にはない「良さ」を一人でも多くの方に知っていただけたらと思います😍 臨床栄養学科の1年生の皆さんの意見も参考にしつつ、素人が集まり一生懸命作成しました。高校生のみなさんが知りたい(と思う)情報をまとめています。 言葉が固い、難しい、分からない などあると思いますが、少しでも参考になればと思います。 完成度としては、まだ80%くらいですが、今後も追加・修正しながら、よりよいホームぺージに仕上げていきます。 知りたい情報などありましたら、ホームぺージの「お問い合わせ」からぜひ連絡してください。 臨床栄養学科の雰囲気は、ホームぺージだけでは感じにくいので、ぜひ 6/19(日)にオープンキャンパスに参加してみてください。 😙   事前の参加申し込みが必要です。 締め切りは6/10(金)17:00 こちらから⇒  申し込み  

6月オープンキャンパスの参加申し込み 開始!!😊来てね

6 月 19 日(日) 10:00 ~ 15:00  オープンキャンパスを開催します。   高校生の皆さん、将来、 「管理栄養士」を目指しませんか 。😄 管理栄養士の仕事は、給食をつくるだけではありません。病院では、医療スタッフとして、患者さんの栄養状態を管理して、治療に貢献しています。💪 いのちを支える「栄養」の専門職 ( プロフェッショナル) 、それが管理栄養士です 。💕  6 月のオープンキャンパスでは、病院の管理栄養士の仕事や臨床栄養学科の特徴などをお話します。また、在校生へ直接質問していただくことも可能ですので、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。 実施内容 学科紹介 ( 5 分) 臨床栄養学科の特徴と 4 年間の学び ( 1 回目  12:00 ~、 2 回目 13:30 ~) ミニ講義 ( 15 分) 『病院の管理栄養士の「いま」と「これから」』 ( 1 回目  12:05 ~、 2 回目 13:35 ~) 体験コーナー   「摂食機能」について学ぼう ① 嚥下音(飲み込み時のごっくん音)を聴いてみよう ② かみかみ(咀嚼力)チェック 展示 コーナー 4 年間の学び、教科書、臨地実習、卒業研究、国家試験、就職状況 相談コーナー    気になることがあれば、ご相談ください。   参加には 事前の申し込みが必要 です。 詳 しくは、こちらから ⇒   大学HP 申し込み期限は 6 月 10 日(金) 17:00 まで となっていますので、お早めにお申し込みください!   過去のオープンキャンパスの様子です    

就職ガイダンス(キャリアガイダンス)

 5月13日(金)4限に就職ガイダンス(キャリアガイダンス*)が開催されました。これは、 社会で活躍している卒業生を講師として招き、学科の学生に就職・進路に関してのアドバイス等を講演していただくものです。 総合病院や福祉施設を併設している病院、保育園や保健所に管理栄養士として勤務している卒業生から、職場の紹介や仕事の内容、やりがいについて熱く語っていただきました。 総合病院で働く先輩からのアドバイス 保育園で働く先輩からのアドバイス  新型コロナウイルス感染症の影響で当日本学に来ることができなかった先輩には、Zoomで講演していただきました。 福祉施設併設の病院で働く先輩からのアドバイス 千葉県内の保健所で働く先輩からのアドバイス 先輩からのリ就職活動や職場でのいろいろを率直に話していただくために、会場となった教室には教員は入らず学生だけが聴講するようにしました。在学生は先輩からのマル秘情報を聞き逃さまいと熱心に傾聴していました。 中途採用で病院の管理栄養士になろうとしても、病院での管理栄養士経験がないと転職は難しいとか、リアルな情報があったとか・・。 講演会後の先輩との座談会では・・・ 先輩に就活について質問する4年生 1年生も管理栄養士の仕事について質問 多くの学生が予定時間ギリギリまで講師の先輩に直接質問したり、アドバイスを受けたりしました。 仕事に就くうえでの心構えや管理栄養士国家試験の勉強方法などについて、丁寧に回答いただきました。 在学生からは、「管理栄養士としてのやりがいがよくわかった」「実際の仕事内容がわかり、自分のやりたいことだと思った」などの声が聞かれ、自分の進路選択に活かすことができたようです。 充実した就職ガイダインス・キャリアガイダンスになったのではないでしょうか。 *:1年生では、 キャリアガイダンスを 「管理栄養士概説」の授業の一環として、 管理栄養士の仕事の理解と学科で学ぶ授業への動機づけと位置づけています。