スキップしてメイン コンテンツに移動

6月のオープンキャンパス

2022年 6月19日(日)
オープンキャンパスシーズン開幕です。
参加するには予約が必要でしたが
多くの高校生が来学してくれました
↓午前中のタイムラプス(音量注意)
4年生スタッフや学科教員が
学科の授業や臨地実習を紹介
4年生から詳しい説明を受ける高校生

こちらは体験学習会場
「福祉栄養学実習」から
医療現場で使われている嚥下食について
臨地実習で着る白衣の4年生も↑います
とろみ剤の調製
柔らか食材を体験
管理栄養士は聴診器も使います
チューインガムを使った咀嚼力測定
噛む力によってガムの色が変わります

ミニ講義
川崎医科大学附属病院で栄養部長をされている遠藤先生(本学科准教授)から、病院の管理栄養士の仕事について説明がありました。
参加者からは、病院の管理栄養士がメディカルスタッフとして回診や医療カンファレンスに参加したり、病棟やICU(集中治療室)で患者の栄養管理に携わったりしていることを『知らなかった』、『驚いた』などの感想をいただきました。

最後に恒例の記念撮影
学生スタッフと一緒に
お疲れさま!

次回のオープンキャンパスは
7月24日(日)10:00〜
(7/15までに事前申込み
ご来場をお待ちしています (^o^)/