臨地実習報告会 2日目④(4年生:29期生) 5月 06, 2022 病態栄養管理実習Ⅰ(病院:脳血管・循環器)では、担当した脳血管疾患患者、心筋梗塞患者、肺がん患者への栄養管理や栄養指導について報告しました。脳血管疾患患者への栄養管理や嚥下調整食心筋梗塞患者への栄養指導肺がん患者に対する食事療法難しい質問にも真摯に応答ご指導の先生からもお褒めの言葉をいただきました最後のセクションは、病態栄養管理実習Ⅱ(病院:腎臓病)血液透析患者への栄養指導血液透析患者と腹膜透析患者との違いを報告3年男子もよく頑張った1年生もよく頑張りました病院の先生からご助言をいただき終了です4年生代表による謝辞松本臨地実習検討委員長の総評皆の笑顔が素敵です!新型コロナウイルス感染症が治まりきらないなかでの臨地実習でしたが、無事に実施することができました。これも、学生自身が十分な予防を行うことはもちろんのこと、さまざまな対策・対応で例年とほぼ同等の実習を実施していただいた各施設のみなさまのお力添えと、あらためて感謝申し上げます(松本臨地実習検討委員長)。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル 29期生 学科行事 臨地実習報告会 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ