3年生の「給食管理実習Ⅰ」です。この実習では、120人分の大量調理実習をします。
1グループ11~12人で4班に分かれ、1・2班が常食(健常者を対象とした食事)を担当し、3・4班が特別治療食(糖尿病と腎不全の方を対象とした食事)を担当します。班毎に、1食につき2種類のメニューを作成し、喫食者に選択していただきます。
6月30日(水)の第1回目(3班)のテーマは・・・
「中華で夏を乗り切れ!~野菜たっぷりメニュー 低エネルギーでも満足感を~」
学生たちが、何度も試作を重ね、エネルギーを抑えながらも満足感のある献立を考えました。糖尿病の方を対象とした食事です。
当日は予定の提供時刻に合わせて、班全員で協力して効率よく調理工程をすすめていきます
大量の食材を手際よく調理・盛り付けして |
完成です‼