スキップしてメイン コンテンツに移動

透析患者のための簡単レシピ

本学科の教員が監修している透析患者向けの簡単レシピ動画(Youtube)です。

腎臓がうまく働かないために血液透析が必要になった患者さんでは、透析をしていない間は水分調節や血液に溜まった老廃物の除去ができず、体に負担がかかります。そのために、食事から摂取するナトリウム(食塩)やカリウム、リンなどを控えめにするとともに、タンパク質の制限も必要になります。

そのような患者さんに、エネルギーを確保し、かつ美味しく食べていただくためのレシピです。これは、中外製薬が運営する「おいしい健康」のHPにも掲載されています。

◆豚肉のロール焼き

※音量注意(BGMが流れます)

透析患者さん向けのレシピですが、ちょっぴり塩分を気にしている方にはお勧めです。調味料を後でかけるのがポイントです。

「なす」や「まいたけ」は茹でる手間がなく簡単に使用できます。ブロッコリーは「葉酸」というビタミンが多く含まれ、特に若い女性やこれから妊娠の可能性のある方には胎児の神経管閉鎖障害発症の予防にもお勧めです。

本学科の教員は、臨床栄養の専門家として産学共同での社会貢献に関わっています