2021年4月23日(金)・24日(土)の2日間、4年生(28期生)の臨地実習報告会が開催されました。これは、昨年9月中旬〜今年3月上旬までの21週間にわたる臨地実習(8科目)について、4年生各自が興味を持った実習内容を報告するものです。
![]() |
運営は4年生が行い、実習担当教員がサポートします |
1日目は、公衆栄養学実習Ⅱ ➡健康管理実習Ⅰ ➡健康管理実習Ⅱ ➡成長期栄養学実習です。
公衆栄養学実習Ⅱでは、保健所・保健センター・市役所等(岡山県と香川県の計19施設)で臨地実習し、行政栄養士の業務や役割について学びます。
科目担当教員が座長として進行 |
![]() |
実習内容を12枚のスライドにまとめて |
発表時間は10分間 |
1年生・2年生は別会場で視聴 |